「いいかえる」ってなに?
名詞を動詞化する
日本語は名詞を使って相手にメッセージを伝えることが多くあります。しかしその日本語の名詞は辞書に載っていなかったり、あったとしても文に組み込むことができなかったりします。その場合、日本語の名詞をそのまま英語に変換するのではなく、動詞を用いて表現するとシンプルな文法に当てはめることができます。ここでのポイントは、小さい子や海外の人にその単語の意味を説明するように、噛み砕いた日本語に転換することです。
いいかえる2
あなたならどう訳す?

「昨日は留守番してたよ」

Step 1まずは「みつける」です。

ここで問題です。A〜Dのどれが正しいと思いますか?

  • A. 「わたし、昨日は留守番してたよ」
  • B. 「彼/彼女、昨日は留守番してたよ」
  • C. 「彼ら、昨日は留守番してたよ」
  • D. 「○○くん/さん、昨日は留守番してたよ」

正解

この文には主語が省略されています。そのため、文脈に応じて多くの主語を設定することができます。この問題では、A-Dすべてが正解です。

Step 2「誰がどうする」に当てはめてみます。

今回はBの主語「彼」を使い、「誰がどうする」に当てはめてみます。

  • 誰が = he
  • どうする = 留守番してた ⇨ 留守番する ⇨ るすばんする ⇨ ルスバンスル!?

Step 3「留守番する」を噛み砕いた日本語に変換します。

「主語+動詞」の語順にしようとしても、「留守番する」という動詞が必要となります。それでは、「留守番する」を噛み砕いた日本語に変換してみましょう。

小さい子や海外の人にその単語の意味をわかりやすく説明するように変換します。

  • 留守番する ⇨ 家族がいない間、その家にいる ⇨ 家にいる ⇨ 「家にいる」は英語で?

正解

stay home

そう、一度は耳にしたことがある言葉「ステイホーム(stay home)」を使うことができます。これで「主語+動詞+α」の形になりました。

Step 4ここで詰めです。

  • he stay* home
  • 彼は家にいる
  • * 説明を簡素化するため、3単現の「-s」を省略しています。

日本語の文では「留守番してた」、つまり「家にいた」のように、動詞「stay」の過去形が使われています。そのため、「stay」を過去形にする必要があります。

ここで問題です。動詞「stay」の過去形は?

正解

stayed

Step 5あとは残りの「昨日」を加え、すべてを組み合わせるだけです。

それでは「昨日は留守番してたよ」をあなたならどう訳しますか?

正解

He stayed home yesterday.
昨日は留守番してたよ。
(彼は昨日、家にいた。)

HUTのおすすめ
まほうのことば1
#have#動詞
アルワハブ2
まほうのことば3
#no#yes
イエスノウ1
まほうのことば2
#say
セイ1
まほうのことば1
#have#動詞
アルワハブ1
HUTの選りすぐりのコンテンツや
最新情報をお届けします
1.
HUTのコンテンツの一部をメルマガ会員限定で
無料公開
2.
HUTウェビナーなど、イベント情報のお届け
3.
会員限定キャンペーンのお知らせ