Step 1主語を決定し、「誰がどうする」または「何がどうなる」なのかを判断します。
まずは主語を何にするか決めましょう。この文の主語になりそうな名詞は「日付」または「ラベル」だと思います。文頭にあるので「日付」を主語にして、「何がどうなる」に当てはめてみます。
- 何が = 日付 ⇨ date
- どうなる = 表示されている ⇨ 表示している ⇨ 表示する ⇨ ひょうじする ⇨ ヒョウジスル!?
Step 2問題発生です。
「日付」を主語にすると、「表示されている」つまり「表示する」という動詞を知らないと先に進めないのです。それでは「ラベル」を主語にして、「何がどうなる」に当てはめてみるとどうでしょうか?
- 何が = ラベル ⇨ label
- どうなる = 表示している ⇨ 表示する ⇨ ひょうじする ⇨ ヒョウジスル?
実は、「ラベル」を主語にしても「表示している」、つまり動詞「表示する」が必要になってしまいます。
Step 3「セイ」の登場です。
ここで「セイ」です。