Step 1「何がどうなる」に当てはめてみます。
この日本語の主語は「多くの花」です。それでは、英語でもこの主語を使ってみましょう。「モノ」を主語にするので、「何がどうなる」に当てはめてみます。
- 何が = 多くの花 ⇨ 「多くの花」は英語で?
- どうなる = 耐えられない ⇨ 耐える ⇨ たえる ⇨ たエる ⇨ タエル!?
正解
many flowers または a lot of flowers
Step 2肯定文にします。
「多くの花」を主語にすると「耐えられない」つまり「耐える」という動詞を使う必要がでてきます。ここで「はんたいにする」の登場です。「~でない」といった否定的表現は「~である」という肯定的表現するのです。「耐えられない」ということは、肯定文にするとどうなるのでしょうか?